青年農業者育成の研究 52号(2002年10月)


青年農業者育成の研究 第52号

特集その1 農村青少年グループの存在意義

1 農村青少年クラブの実態について
2 農村青少年組織に対する意見
 1)北海道における組織再構築への取り組み 上川農業試験場技術普及部主任専門技術員 坂下 勇一
 2)西の端長崎から、青年農業者活動に思うこと〜4Hクラブと青春〜 前長崎県島原農業改良普及センター所長 前田 頴男
 3)農業青年クラブの魅力と存在意義 元全国農業青年クラブ連絡協議会長 仁木 紹祐
 4)農村・農業青年グループ活動の果たしてきた意義 東京農業大学客員教授 藤田 康樹
3 「全国青年農業者会議」の開催経過

特集その2 平成13年度調査研究事業
農業者研修教育施設における研修部門での新規就農者等に対する研修のあり方に対する調査研究

京都府農林水産部農産流通課 専門技術員 上山 博

特別寄稿 農業・農村体験学習〜地域の先生を表舞台へ〜子ども達、学校の先生に頼られる地域の先生

前全国農村青少年教育振興会常務理事、農業・農村体験学習指導者養成講座プログラムコーディネーター 粕谷 和夫

現地レポート
1.農業大学校の活動

スタートして3年、期待の学舎「農業経営研究科」〜北海道立農業大学校〜 北海道 添島 均
畑違いから農業に転職 〜中高年新規就農研修〜 神奈川県 青柳 伸一
「総合的な学習の時間」に農業を! 兵庫県 武 正興


2.農業士の活動

檜山管内指導農業士・農業士会設立が地域に新風を吹き込む期待 北海道 羽田 敦子
農・林・漁業の担い手が一堂に会した、交流会を開催〜平成14年度一次産業交流会の開催〜 宮城県 佐藤 幸男
青年農業士による新規就農者支援活動 愛知県 横井 信之
「がんばれ花花塾」〜指導農業士による新規就農者の育成支援〜 島根県 宮廻 克己

3.青年農業者の活動

青年農業経営士を組織化 その名もヨトウムシクラブ 埼玉県 舟田 一与
我らはここにいる〜Wakasa Agri21〜 福井県 村田 賀央
大阪府4Hクラブ連絡協議会 大阪府 西崎 優子
クラブ活動の楽しさを! 岡山県 徳田 武志

4.学校における農業教育

印象に残った研修先が普及センター 〜農業高校との連携活動から〜 北海道 村上美千子
ぼくのわたしの児童農園 群馬県 桜井 公江
学校教育との連携〜総合的な学習の時間を活用した農業理解の促進〜 新潟県 真貝 文行
香川県における農業教育 香川県 土居 義昌

5.青年農業者対策事業

自然の中で働こうキャンペーン事業〜ハローワークとの連携による就農促進〜 石川県 寺崎 信二

6.普及センターの活動

木造ニューファーマーズカレッジの開校〜新規就農者の技術習得を支援〜 青森県 長内 秀揮
若い女性農業後継者の農業学園〜普及の仕掛け〜 茨城県 小堤万里子
新規参入者への支援活動 長野県 篠田 秀明
あとつぎに関するアンケート調査の実施〜高岡農業改良普及センター〜 富山県 森山 哲也
担い手の確保は実態の把握から〜大洲地域農業改良普及センターの取り組み〜 愛媛県 横井 昭敏
普及センターにおける青年農業者への支援体制 福岡県 徳永美恵子

7.特徴ある新規就農者事例

福島県独自による就農計画の認定制度 福島県 荻野 憲一
新規就農希望者に対する「農業やる気発掘夜間ゼミ」の開講 岐阜県 森井 良三
新規就農者の技術習得講座〜「農業担い手塾」〜 大阪府 西崎 優子
生活者に喜んでもらえるトマトづくりをめざして 山口県 斉藤 雅美

8.地域における取り組み

100億円を目指す男たち〜あいべつ農業塾体験隊〜 北海道 斉藤 義崇
富里市における青年農業者の育成・支援システム 千葉県 櫻井 圭
担い手公社による新規参入者確保と地域活性化 長崎県 荒木 誠

第21回全国青年農業者育成研究集会開催案内

会員の広場

編集後記


第51号目次へ