全国農業改良普及職員協議会機関誌
技術と普及


技術と普及 2023年2月号

誌名 技術と普及2月号  [2023年]
発刊日 2023年1月25日
サイズ A4
ページ数 74ページ
価格 616円(税込・送料別途)
主な内容

■特集:
 ・第10回農業普及活動高度化全国研究大会(前編)
 ・国際水準GAPガイドライン



目次

■カラーグラビア

○シリーズ 普及指導センター紹介
 関東平野の豊かな立地を生かし、強い農業の実現を目指す
   茨城県県西農林事務所 経営・普及部門(筑西地域農業改良普及センター)

○連載 難防除虫害の最新情報と現場で取れる対策
 トマトサビダニ
   北村 登史雄

○連載 最新農業技術の紹介(第33回)
 緑肥利用マニュアル−土づくりと減肥を目指して−
   唐澤 敏彦

○シリーズ 農業経営拝見
 農事組合法人ファーム北平田(山形県酒田市)

○第10回農業普及活動高度化全国研究大会の受賞者を表彰


■特集 『第10回農業普及活動高度化全国研究大会(前編)』

○審査講評
   木南 章

○【農林水産大臣賞】
 需要にマッチした高品質ブドウの安定生産による産地力強化(岡山県)
   高橋 知佐

○【農林水産省農産局長賞】
 キュウリの生産対策の強化による産地振興〜生産量1万tを達成し続けるために〜(高知県)
   戸梶 加奈子

○【農林水産省農産局長賞】
 新品種とICTの導入でナス老舗産地を再生! 〜普及活動が農家のイノベーションを生み出す〜(福岡県)
   酒井 泰良


■特集 『国際水準GAPガイドライン』

○「国際水準GAPガイドライン」を学ぶ−国際水準GAPガイドライン普及促進研修より−
 GAPをめぐる情勢について
   牧野 竹男

○我が国における国際水準GAPの推進方策について
   澁澤 栄

○国際水準GAPガイドラインについて 振返り講義&指導について
   宮原 義博

○国際水準GAPの取り組みによる持続可能な農業とSDGsの実現について
   横田 敏恭

○普及活動におけるコーチングの基本〜関わりの可能性を広げる〜
   伊藤 裕樹


■TREND’23

○【農政】資材高騰にどう対処するか改めて販売の強化を
   村田 泰夫

○【農村】山下惣一さんからのバトン
    理恵子


■連載

○いまさら聞けない普及方法 補完編(第5回) 引継ぎ上手になろう!
   児玉 友孝

○「みどりの食料システム戦略」技術カタログから(第6回)
 防除効果の高い、新たな水稲種籾の高温温湯消毒技術
   金勝 一樹

○農と地域の生態社会学 第29回 環境と文化(8) 文化としての農と地域
   山下 祐介


■シリーズ

○農産物の機能性 第93回 “トレビス”
   武井 安由知

○普及現場では、いま
 大崎園芸を牽引するナスの技術革新による生産性向上(宮城県)
 スマート機器を使ったブドウ栽培の省力化(大阪府)


■組織ニュース

○EK−SYSTEMニュース

○全協からのお知らせ板


■その他

○お知らせ 日本農業普及学会令和4年度春季大会開催のご案内

○お知らせ 3月にIPM実証調査最終成績検討会を開催

○編集部から・次号予告