|
青年農業者育成の研究 93号(2023年3月)
|
特 集 第41回全国青年農業者育成研究集会
青年農業者から農業経営者へのステップアップ
〜未来の農業経営者を私たちはどのようにアシスト出来るのか〜
現地レポート
1.農業大学校の活動
◇金沢農業大学校における新規就農者の育成について 石川県 加藤 真理子
2.青年農業者の活動
◇宮城県農村青少年クラブ連絡協議会の取組について 宮城県 渡邊 和彦
◇和歌山県における農業の担い手確保・育成の取組について 和歌山県 植田 栄仁
◇沖縄県南部地区の農業青年組織の加入促進活動紹介 沖縄県 儀間 宏美
3.青年農業者対策事業
◇静岡県における新規就農支援について 静岡県 木 遼平
◇復活した能勢4Hクラブ 〜新規就農者が語る新たな歴史 大阪府 上村 和也
4.普及センター活動
◇一関地方における就農から経営確立までの一体的な新規就農支援の取組 岩手県 藤田 智美
◇島根県雲南地域における担い手育成協定農場と連携した畜産担い手確保の取組について 島根県 山根 尚
◇新品種とICTの導入でナス老舗産地を再生!
〜普及活動が脳幹もイノベーションを生み出す〜 福岡県 酒井 泰良
5.特徴ある新規就農事例
◇獣医師から生産者へ 〜新規参入者の良きアドバイザー〜 北海道 川原 成人
6.ちいきのおける取組
◇山梨県における新規就農者の育成に向けた取り組み 山梨県 曽根 英一
◇福島県における新規就農者への支援体制 〜昭和かすみ草の事例〜 福島県 平野 朝子
●編集後記
第92号目次へ